あれこれ日本史年表問題(1)卑弥呼

あれこれ日本史年表問題(1)卑弥呼

あれこれ日本史年表問題(1)卑弥呼

日本史年表問題(1)239年に卑弥呼が魏の皇帝から授けられた称号は?

(ア)親魏倭王
(イ)漢委奴国王
(ウ)安東大将軍
(エ)獲加多支鹵大王

 

ヒント&チェック

正解以外の他の選択肢も同時代(古墳時代)で出てくるワードです。

  • 倭の那国の王に光武帝が授けたもの(金印)
  • 倭の五王に授けられた称号

選択肢には上記の2つが含まれています。また、獲加多支鹵はワカタケルと読みます。

 

関連日本史年表
西暦 トピック 備考
57年 奴国の王が印綬を授かる 「後漢書」東夷伝
239年 卑弥呼が「親魏倭王」の称号を受ける 邪馬台国の女王が卑弥呼
266年 壱与が晋に使者を派遣
4C頃 好太王碑の碑文 倭国と高句麗の戦いなどが記されている
5C 倭の五王(宋書倭国伝) 讃、 珍、済、興、武

このころは日本という名称ではなく倭国と呼ばれていました。

 

倭の五王の中の武が雄略天皇を指すと言われ、「獲加多支鹵(ワカタケル)大王」であると考えられています。

 

日本史年表問題正解

(ア)親魏倭王

 

卑弥呼が授けられたのが「親魏倭王」。
漢字は新しいの「新」ではなく、「親(おや)」です。記述で間違えないようにしましょう。